日本国内旅行(岐阜県高山市)

2022年9月1日

こんにちは、最近はネットフリックスでジョジョを見ていると午後の大半が終わるジロウです!
スイスのネットフリックスではなぜか第1、2、5部しかないため、今回の一時帰国中に第3、4部を見終えたいと思っています。

さて、私は現在日本に一時帰国をしていますが、先日旅行に行ってきました。
コロナの中、有名な観光地の様子がどうなっているか気になる人も多いと思うので、旅行記を書いていきます。

今回は、岐阜県高山市での旅行前編です。

8月26日(金)12:30  高山市到着


着いて早々、昼ご飯に高山ラーメンを食べました。鶏ガラベースの醤油ラーメンで、麺は細くて縮れています。
美味しかったです!




高山市内を流れる宮川に沿って歩きます。人が少なく静かでした。


よく見ると、赤や白の鯉(錦鯉でしょうか)がいます。
泳いでいるというより、川の流れに身を任せていました。




櫻山八幡宮の大鳥居。家よりも大きいです。




大鳥居をくぐると、向こうに別の鳥居が見えます。2つの鳥居の間には、いろいろなお店が軒を連ねていました。
飛騨そば、ひやしぜんさい美味しそうです。

13:15 櫻山八幡宮到着


立派な鳥居です。


石の灯籠。かなり大きかったです。


拝殿。平日の昼だったためか、人は少なかったです。


風鈴の音で涼しさを感じます。とてもカラフルです。


神社を出て、古い町並みを歩きます。


ところどころに青い朝顔が飾られていて綺麗です。

14:00 日下部民藝館到着


指定重要文化財の日下部民藝館(明治12年建築)です。


中に入ると囲炉裏があります。家族団らんの場だったようです。








建物内部。家としてはかなり広かったです。庭もありました。


人を乗せて運んでいた駕籠(かご)。担いて運ぶ人も、かごの中で運ばれる人も大変そうです。
でも、一度乗ってみたいなあ😀


天井は梁がむき出しになっていて、かなり高く感じます。


立派な神棚もあります。


昔の人も猫を飼っていたんですね。


蔵です。様々な民芸品が展示されていました。


以上、高山旅行前編でした!
後編に続きます。