大学生活

Thumbnail of post image 114

こんにちは、ジロウです!

さて今回は、スイスで大学生として2年間過ごしてきた中で感じたメリットとデメリットについて書いていきます。一個人の感想として参考にしていただければ幸いです。

メリット

日常生活

Thumbnail of post image 084

こんにちは、ジロウです!

さて今回は、ジュネーブでの生活費について書いていきます。
一年ほど前に、ヌーシャテルでの生活費についてお伝えしましたが、今回はジュネーブでの生活費について書いていきます。ジュネーブで一年過 ...

大学生活

Thumbnail of post image 082

こんにちは、ジロウです!

さて今回は、薬学部2年次のざっくりとした流れをお伝えします。

2年次の流れ
①新しい出会いのあった前期(9月後半~12月前半)
②冬休み&前期期末試験(12月後

その他

Thumbnail of post image 157

こんにちは、ジロウです!
さて今回は、英語学習についてお話していきます。

ジュネーブは国際都市であり、公用語はフランス語です。
ですが、中にはフランス語が得意でない方もたくさんいます(日本に

日常生活

Thumbnail of post image 148

こんにちは、ジロウです!
暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私が住んでいるジュネーブでも30度を超える日が続いており、来週初めには35度近くに達するようです。

いいんです。日本の ...

日常生活

Thumbnail of post image 104

こんにちは、ジロウです!
だいぶ暑くなってきましたね。インドア派の私ですが、アパートには冷房がないため日中はずっとアパートで過ごすのはきつく、テスト期間が終わったにも関わらず図書館によく来ています。周りの人の話を聞く限り、冷房 ...

旅行記(フランス)

Thumbnail of post image 021

こんにちは、ジロウです!

さて今回は、フランスのリヨンに行った時のことについて書いていきます。
去年の4月、今年の6月の計2回訪れました。ですので、写真の中の人が半袖だったり長袖だったりしますがご容赦ください。

大学生活,未分類

Thumbnail of post image 018

こんにちは、ジロウです!
さて今回は、2年生後期に行った実験について書いていきます。
2年生後期に行った実験は2つです。

2月、3月:薬物動態学の実験
4月、5月:分析学の実験

まず、薬 ...